コロナに感染に相談だ。
コロナ対策
昨日、秋休みを利用してトルコに行った、ペマコのクラスメイトの母親(とその娘)が新型コロナに感染したお話をしました。
(記事は)
↑オクズキョズなどトルコ固有種のブドウを使ったトルコワイン。美味しいですよ~
なぜ、今の時期にトルコへ行ったんだ。
自分だけ感染するだけじゃなく、周りにも迷惑かけるんだよ!
・・・という思いはあります。
話は変わり。。。
某SNSをなんとなく見ていた私。
するとこんな広告が。。。
行かねぇっつうの!
・・・いや、トルコが嫌いっていうわけじゃないんですよ。
ペマコが知らないうちに濃厚接触者だったということに後から気づいてイヤな気分全開な時に、この広告はね。。。
むしろトルコは好きです。
去年のクリスマスはトルコの南、アンタルヤで過ごした我々一家。
トルコ臭が半端ないサンタクロース
イスタンブールなど都会と比べてのんびり過ごせる良いところだったので、また行きたいと思った場所でした。
話は変わり。。。
一昨日、ダンナ様との家庭の文化の違いについてお話ししました。
(記事は)
今日は異国の文化の違いのお話。
ペマコのお友達でトルコ人がいるんです。
たまに遊びにやって来るトル子。
彼女がトイレに入った後トイレに入ると、トイレの屑カゴに使用済みのトイレットペーパーが。
まあ、気のせいかなと思っていたんですが。。。
彼女が遊びに来てトイレに行くと、屑カゴにオシモを拭き取ったと思しき使用済みのトイレットペーパーが入っているんですよね。。。
そこでトルコ旅行中の事をふと思い出した私。
トルコでは使用済みのトイレットペーパーはトイレに流さずに、備え付けの屑カゴに入れる習慣がある場所もあるんです。
トル子の両親はともにトルコ人。
トル子ママもトル子パパもトイレットペーパーは流さずに、備え付けの屑カゴに入れているのでしょう。
トル子に、我が家ではトイレットペーパーはトイレに流すように注意しようかと思いましたが、なんとなくよそ様の文化について注意しにくく。。。
そんなトル子。
ペマコにこんなことを言って笑ったそう。
「ペマコのママって、私達が遊びに行った時、玄関で上着をこういう風に両手で受け取るよね。。。ヘンだよね!アハハ」
はぁ?!
お客様などから物を手渡された時に、両手で受け取るのが我々日本人の文化。
ちびっこと言えども、お客様として扱った結果がこれですよ。
「ぐやじい(悔しい)」
しかし、違う文化の目、特に子供の目から見ると奇異に見えたのかもしれません。
私も40代の大人だけどね、中身は小学生並みの成長しかしてないわけ。
そんな私の心中は、
「消えよ、世界のトイレの屑カゴ!そして困るがいい!」
・・・トル子が遊びに来た時、屑カゴは撤去するからね!!
(ぷん!プン!糞!)
冗談はさておき。
自分では普通と思っていたことが、国が違うと驚かれることもある。
私は海外居住者ですし、いろんな国の文化の違いがあることは分かっているつもりですが、自分が驚く側・驚かれる側、どちらの立場に立ってもいまだに新鮮なものです。
↓押して応援してほしいな!
Twitterやってます。フォローしてね!→
コロナに感染ブランド通販ショップ
こんにちは!
ハンサムおかん☆きよみんです。
子どもに対して、
どうしたらいいのか
あれこれ悩んだり、
後から、
こんなことで
いちいち言わなくても
よかったな。
と思ったり。
子育てを
シンプルに
考えるのが
難しくなるのは、
自分の中に
基準がいくつもあって、
どれも満たそうと
するからなのでは?
って思うことも
あります。
つまり、
自分の中に
持つ基準を
できるだけシンプルに
していった方が、
余計なことを
しなくて良くなり、
結果子育ては
楽になるのではないか。
ということです。
例えば、
子どもを叱る基準。
いろんなことを
経験してほしい一方で、
危ないことは
してほしくないし、
他人さまに
迷惑をかけてほしくもないし、
お友達とは
仲良くしてほしいし、
そうやって考えていったら、
大混乱ですよね~。
そのうちの
どこか一つの想いが
強くなり、
怒ってしまったけれど、
後になって
冷静になると、
そんなに怒ることでも
なかったような。。。
って
反省してしまう。
自分を責めてしまう
パターンの一つに
なったりもしますね。
おかんにとって、
子どもを叱るとか、
子どもの行動を止める。
ということをするのは、
それが命に関わることで、
命を失う危険があることだけ。
それ以外のことは、
たとえ失敗しても、
生きていればなんとかなる
のであれば、
経験値となり
成長のもとになるから
OKだと思うのです。
「それ、命に関わるのか?」
ってことです。
昨日そんなことを
考えていたら、
ふと頭に浮かんだフレーズ。
「それ、食えんのか?」
ワンピースのルフィかと思って
ググったら、
ドラゴンボールの孫悟空でした(笑)。
いいですよね。
自分の中に取り込む基準が、
食えるのか、
食えないのか。
っていう、
究極のシンプルさ。
彼にとって、
食べ物か否かが
一番大事なことだということです。
それでいうと、
おかんの
自分がやりたいと思うことを
実行するかどうかの基準は、
「最後に満足できるかどうか?」
です。
自分の人生の
最後の瞬間に、
「この人生を生きてきてよかった」
って満足できることは
やるけれど、
そうではないこと、
例えば
「あれをやっとけばよかった」
とか、
「あの人に会っておけばよかった」
「あの人にこうしておけばよかった」
「あの時決めておけばよかった」
って思うようなことはしない。
それだけです。
だから子育ても、
「息子たちに会えてよかった」
って思えるような子育てに
なるように
意識をしています。
もしも、
あと一週間で
万が一終わりが来ても、
後悔しないくらいに
今出来ることを
ちゃんとやっておこう。
そのくらいの意識で、
毎日を過ごしています。
後悔ゼロには
できなくても、
出来る限り減らして、
満足がそれを上回れば、
生きてきてよかった。
は手に入ると思っています。
トータルだからね。
やはり冬は、
ウィルスが広がりやすいのかも
しれませんね。
家庭内感染も
たくさん出ています。
家には絶対持ち込まない工夫を
ご家族みんなで
考え、共有し、行動していく必要が
あるのではないかと
思います。
気を引き締めて、
いきましょう。
そして、
こんな時だからこそ、
今日もまた、
笑って過ごしましょう。
今日もお読みくださり
ありがとうございます。
読んでくださって
ありがとうございます。
少しでも
たくさんのお母さんに届いてほしくて
ブログランキングに参加しています。
読んだよ!のしるしに、
↓この画像をクリックしてください。↓
応援よろしくお願いします!
押してくださる方が多いと
めっちゃ励みになります!
ありがたいです!
ありがとうございます♪
LINEで読む無料メールマガジン
読めば読むほど
ママの意識が変わっていく
メールマガジンです。
子育てコーチングを使った
子育てについて
書いています。
おかんと直接やり取りができますので、
講座やカウンセリングのお申込み、
公開OKのご相談も、
こちらからしていただけます。
メールマガジンは、
毎朝8時と月曜昼12時に届きます。
こちらからどうぞ
今すぐ相談したい!
そんなときは
からどうぞ。
★匿名で相談でき、開始10分前まで予約ができるので、
今すぐ相談したいときも使えます!
★25分のお試しコースは毎週先着1名様のみと
なっております。
よく読まれた記事はこちら